MENU
CLOSE
この様な職員心得*行動方針で
大切なお子様をお預かり致します
社会福祉法人 二見中央福祉会 理事長
住所 | 〒869-5174 熊本県八代市二見下大野町131番地 |
---|---|
電話番号 | 0965-38-9420 |
ファックス | 0965-38-9421 |
住所 | 〒277-0813 千葉県柏市大室1052-1 |
---|---|
電話番号 | 047-197-4744 |
住所 | 〒819-1112 福岡県糸島市浦志2丁目290-1(仮) |
---|---|
電話番号 | 080-6431-7272 |
保育所開設
「二見中央保育園」認可開設
社会福祉法人二見中央福祉会開設
放課後健全育成事業「二見中央児童クラブ Friends」開設
小規模多機能居宅介護事業所「憩いの家 楽しみ」開設
地域の縁がわ事業「なんでんかんでん」開設
「なかよし保育園」開設
2024年4月1日「あんのん保育園」開設
2024年4月1日「なかよし保育園」から「なかよしこども園」に施設名称を変更
2025年4月1日「福岡県 糸島たいよう保育園(仮称)」開設予定
保育園の理念として、子どもが幸せであること、その為には、親の支援を柔軟に行い、そして子ども一人ひとりに対して、心身ともに健康で、将来に向けて「意欲的」かつ「共感性」のある人格を育てることを考えています。
自己肯定感・自己効力感を上げる保育。何か関心を持っている、熱中している、困難に立ち向かっている姿を受容していく。
自分の考えや気持ちを表現し、他者の気持ちに寄り添い、尊重しあえる。
命の大切さ(自分のいのち、他者のいのち)から自分への共感を育む。
豊かに伸びていく可能性を秘めた子どもたちが、心身ともに健康で、現在をもっともよく生き、将来に向けて「意欲的」かつ「共感性」のある人格を育てる。
cherish life
子どもの今の姿と20年後の姿を養育者の温かい眼差しの中で見守られ、自分らしく生きる
保育園が楽しいと笑顔で過ごす毎日の中で、子どもは、あるがままの姿を受容してもらいながら心身共に健康に育つ
「共感力」(認知的共感と、情動的共感)のバランスを身につける
子どもの個々の発達の違いに共感してもらいながら思いやりの心、感謝の心、自分や他者の命を大切にする心が育つ
自然に触れ・感じ、感性豊かな心が育つ
気持ちに寄り添ってもらいながら「楽しそう、面白そう」の好奇心が育つ
「やってみよう、がんばってみようとする意欲と挑戦」する力が育つ
生活習慣の確立や園生活においての協調性、自分の気持ちを他者に伝えるコミュニケーションや感情をコントロールする力が身につく
名称 | 社会福祉法人二見中央福祉会 なかよしこども園 |
---|---|
住所 | 〒861-4108 熊本県熊本市南区 幸田2丁目1-80 |
電話 番号 |
096-288-7245 | 入園 年齢 |
0歳児から小学校就学前の乳幼児 4月1日を基準とした年齢で入園します。 |
クラス |
|
定員 | 100名 | 開所 時間 |
【標準時間認定】7:00~18:00(以降延長保育、19:00まで) 【短時間認定】8:30~16:30(前後は延長保育) ※8:00~16:00(8時間)でも可能です。 |
下記の時間と以降は有料になり、30分ごとに加算されます。
18:01~18:30 100円 18:31~19:00 100円追加
16:01~16:30 100円 16:31~17:00 100円
以後30分毎に100円追加(19時まで)
土曜日も平常保育を致します。(平日と同じ時間)
土曜保育を希望される方は、木曜日の朝までにお知らせください。(給食の関係上)